IGZISTの選手・ストリーマーが集結!「IGZIST 全部門大集合!」現地レポート

イベントレポート

こんにちは、GamingGirlPress編集部です。

2023年6月18日、都内某所にて開催されたプロeスポーツチームIGZISTのファンイベント「IGZIST 全部門大集合!」にご招待いただき、参加してきました!

IGZIST CLUB
IGZIST CLUB は、ファンの皆様が「IGZIST CLUB」を通じてIGZISTのシナジーを体感し、メンバーの皆様の「心」を繋ぎ、仲間の繋がりを作ることでこれからも共に歩みを進めることを目指したIGZISTメンバーシップです。

比較的小規模の会場スペースでは出演者の皆さんとの距離がとにかく近く、IGZISTの雰囲気を肌で感じることができました。

今回はそんなイベント当日の模様をレポートしていきたいと思います!

会場はフリードリンク(+フード)・自由席

会場に着いて受付を済ませると、バーカウンターでドリンクがいただけました。

身分証での年齢確認の上、ハイボールやレモンサワーなどのアルコールも楽しめます。

客席は30人分くらいのイスが並んでおり、自由に選んで座ることができました。

座席でドリンクを飲みつつ、開始時間までソワソワしながら待つことに・・・

フードはイベント中盤に、IGZISTのスポンサーであるデリバリーサービスのWoltから届いたお寿司やピザを振る舞っていただきました!

出演者紹介&トークコーナー

開始時間になるとマネージャーのTeddyyさんが司会として登場し、出演者紹介を兼ねた部門ごとのトークからスタートしました。

①VALORANT部門

初めに、今シーズンを終えたばかりのVALORANT部門から、oitaNさんRIPabloさんpoemさんが出演。

緊張されているとのことでしたが、お客さんからの質問にもたくさん答えてくれました!

Q.チェンバーが強化されましたが、oitaNさんのチェンバーは今後見られますか?

ーoitaN「この強さではまだ難しいと思う」

2021年のようなoitaN選手のチェンバーは印象的でしたよね。まだもう少しお預けのようです。

Q.これからオフの期間がしばらく続きますが、何かやりたいことはありますか?

ーoitaN・RIPablo「何も考えてない…」

ーpoem「北海道に行きたい」

ーTeddyy「みんなで旅行行くか!」

VALORANT部門での北海道旅行が決まったようです(笑)。

②Rainbow Six Siege(R6S)部門

続いて登壇したのはRainbow Six Siege部門の選手、VbortさんReiraさんMaaviさんSIFTYさんsoltyさん、そしてコーチのamb3rxdさん

登壇用のイスが5つしかなかったので、右端のsoltyさんは立つはめに(笑)。

Rainbow Six Siege部門は、今年の国内大会RJL(Rainbow Six Japan League)のSeason1で3位という好成績を残しています。

こちらもみなさん緊張されていたようですが、自己紹介の振りなど和気あいあい(?)とした雰囲気が漂っていました!

9月からのRJL Season2が始まりますが、意気込みをお一人ずつ話してくれました。

中でもチームのIGLを務めるReira選手は、

「僕がキャリーして勝ちます」

との心強い一言!9月が楽しみですね。

③VALORANT GC部門

続いてはVALORANTのGame Changers(女性)部門から、YOMEさんonniさんNoranekoさんなるさんが登場しました。

一気に壇上が華やかになりましたね!

リーダーを務めるYOMEさん、同じく引き続き昨シーズンからチームを支えるonniさんに、今季新加入のNoranekoさん・なるさん。

そして韓国在住のため残念ながら今回は参加が叶いませんでしたが、mozziさんも含めた5人がGC部門のロースターになります。

リーダーのYOMEさんは、今回一緒に出演した3人への印象を聞かれると・・・

onniさん→一番考えが近い
Noranekoさん→いつも『はい!』って言ってて元気が良い
なるさん→柔らかい感じだけど、意外と言う時は言う

と答えられていました!

そして7月からの大会で意識しているチームを聞かれると、全員がREIGNITE Lilyを挙げる結果に!

REIGNITE Lilyは名門eスポーツチームREIGNITEのGC部門で、去年好成績を残していたチーム。

今シーズンも強敵のようです。

大会はもうすぐそこまで迫っていますが、スクリムでの手ごたえはかなり良いとのことで、チームの仕上がりが非常に楽しみですね!

④ストリーマー部門

最後に登場されたのは、ストリーマー部門ののりすけさんりうくんさん

他の部門と比べると出演人数が少ないため「アウェー感がある」とおっしゃっていましたが、そこはさすがのストリーマー部門。

トークでバッチリ会場を楽しませてくれました!

ストリーマーとは言いながらも、スプラトゥーンの公式大会での優勝経験があり、日本屈指の実力を誇るお二人。

トークでは、そんな実績のあるチームにも関わらず大会(スプラトゥーン甲子園2023)の抽選で落ちまくっていると嘆いていました(笑)。

落選したチームにも出場資格のあるオンライン大会では「必ず勝ち上がります!」と、自信あふれる一言で会場を沸かせます。

また、VALORANT部門のトークコーナーでのこぼれ話ですが、お二人ともVALORANTでもイモータルランクに到達しているとのこと。

まさにゲームセンス抜群のストリーマー部門ですね!

クイズ大会やデートプランコンテストなど、全部門でわいわい

ひと通り各部門のトークが終わると、フードを食べながら選手たちと話をしたり、小休憩のようなゆったりした時間が流れます。

その後のクイズ大会では、「IGZISTのドキュメンタリーを最初に録ったのは誰か?(正解はIGZIST公式YouTubeチャンネルをチェック!)」といったものから、オフィス近くでの美味しいお店についてまで、IGZISTにちなんだ内容のクイズが多数出題されました。

また、発案者を伏せたデートプランのコンテストも開催。

観客も含めた女性陣が投票して優勝を決めました。

ゲームでキャリーするデートから、無人島でのデートまで・・・

「集合時間が早い!」「デートでまでゲームしたくない!」などと、女性陣にバッサリ斬られたプランもありました(笑)

2つのプランが同列優勝となり、後から種明かしされた発案者はSIFTYさんのりすけさん

その他のプランの提案はRIPabloさん、そしてIGZISTのスタッフの野間口さんでした!

しっかりスポンサー宣伝コーナーも

イベントの合間でTeddyyさんからアナウンスがありましたが、IGZISTのスポンサーであるWoltが、IGZISTのファン向けの初回限定コードを発行しています!

コード「IGZIST」を入力すると、600円分のクーポンが5枚で合計3,000円分のWolt割引クレジットがもらえます。

※Woltのご利用とコードの入力が初めてのお客様が対象で、5回の配達注文が合計¥3,000割引(¥600×5回)に。入力後は14日間使用可能。¥600Wolt割引クレジットは、配達完了ごとに付与されます。

Woltにまだ入っていないという方は、このコードを使ってお得にデリバリーしちゃいましょう。

Woltは過去にIGZISTのブートキャンプへの差し入れコラボも開催していたので、今後も何か企画があると良いですね!

※参考(外部リンク) Wolt公式サイト「IGZISTブートキャンプに差し入れしよう」

アットホームで距離感の近いイベント!

イベントは3時間ほどで大盛況のうちに終了しました。

いつもは配信の画面越し・もしくは大会会場などで応援することの多い選手・ストリーマーの皆さんですが、今日はぐっと距離も近くなり、ファンにとっても大満足の一日となりました!

余談ですが、イベントの終盤に開催されたビンゴ大会では、編集部が一番にビンゴしてしまい賞品をいただくことに(笑)

アパレルなどいくつかある中から選ばせていただいたのは、黒一色がシックなキャップ。

IGZISTはアパレルもおしゃれでカッコいい!

フロントの文字のほか、サイドにはロゴも入っています。

その他、新作の「overkill TEE」なども賞品のラインナップにありました。

アパレルはIGZISTの公式オンラインストアで販売されています。

IGZISTは今後もファンクラブイベントを積極的に開催する予定ということなので、気になる方は要チェックです!

タイトルとURLをコピーしました